子供の健全な成長とは?①
子供が失敗しないためには? 「子供が人生で失敗しないためにはどうしたら良いでしょうか?」 あるお母さんからこんな相談がありました。 でも、そもそも何をもって失敗というのでしょうか。 カウンセリングをしていると、一般的には・・・
カテゴリ:コラム
対等な関係を築くには?
対等ってどういうこと? パワハラやセクハラ、モラハラなど「~~ハラスメント」という言葉をよく聞くようになりました。 会社という組織では上下関係があるのは当然のことですが、その前にお互いに尊重しあえる対等な人と人との関係で・・・
カテゴリ:コラム
無意識とは何か?
頭では「もうこんなことやめた方が良い」とわかっていてもいつの間にか同じことを繰り返してしまう、こんなことはありませんか? 私たちは、日々の行動のすべてを意識的に行っているわけではなく、実は多くのことを無意識に行っています・・・
カテゴリ:コラム
カウンセリングの副作用
カウンセリングには副作用があるのでしょうか。 薬と違って身体的な副作用はカウンセリングにはないのですが、一時的に感情が不安定になるなど精神的な副作用がある場合があります。 それはどのようなものかというと、例えば ①カウン・・・
カテゴリ:コラム
カウンセリングの成功
「カウンセリングが成功するとどうなるの?」 カウンセリングを受けようとする人にとっては関心のあることだと思います。 そもそも、カウンセリングで扱う問題は、医療的な問題とは違います。誰でもが人生で遭遇する人間関係や進路、仕・・・
カテゴリ:コラム